つまるところ、子供をダシに使うのはいかがなものかと

「野菜刈り取られ…涙ぐむ園児 保育園の畑を大阪府が行政代執行 (1/2ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/081016/lcl0810161139000-n1.htm

というニュースが話題になってるようなので、眺めて瞬間的に嫌な気分になりました。

つらつらと考えるに、どうも「子供が道具にされている」感触を受けたせいのようです。プラカードに並ぶ「子供をダシにした」反対、「泣かせるためだけに連れてきた」かのような子供、…なんとも「子供不在」な感じがして気持ち悪かったわけです。それで、

「保育園のイモ畑を潰した大阪府は本当に鬼畜なのか? - 狐の王国」
id:KoshianX:20081016:1224141158

を見て、

[社会][マスコミ][考察]鬼畜にしか見えない書き方をされるとかえってドン引きしますねぇ

と、非常に引いたとコメントしたわけです。なんつーか、本来子供そこに関係ないんじゃ、と。

「いい加減にしろよ、お前ら - シートン俗物記」
id:Dr-Seton:20081016:1224147448

[社会][心理][政治]情報が少なすぎて非常に一方的に見えるのでなんとも

土地を取られたくないとか、行政の横暴が嫌いだ、とか、そりゃ土地の持ち主には色々あるんでしょう。でも、そこにほとんど何の関係もない人様から預かった子供を巻き込まないでもいられたはずです。係争中の土地、しかもすでに名義変更も終わっていたとか。

名義が変わってるかとかはまあ強制というのもあるでしょうが、ともかく5年近く争いの真っ只中(追記:争いになったのは5年位前からでその前は任意交渉)には変わりないわけで。そんなところへわざわざ芋を植えなくてもいいんじゃ、と私は思いますが。

殴りあうなら、当事者同士で殴り合って欲しい。作為的に子供を巻き込むのは、なんだか見苦しいなあと感じたわけです。

おまけ

当該保育園の住所が保育園のHPにあったので、グーグルマップに行ってストリートビューから保育園の方を眺めてみましたが、工事している風景はありませんでした。ネット上の情報では畑は別の場所にあるということで、同じくグーグルマップに行ってストリートビューからそちらの方を眺めてみましたが、工事のパネルに囲まれて畑を確認することはできませんでした。なので、どっちが正しいとは言いかねます。少なくとも工事は保育園の近所ではないようには見えます。

以下のページで紹介されているビデオは08年02月放映で、この時点で畑周辺はかなり工事が進んでいるようですので、ストリートビューでそれが見られないのはおかしいと思うのですが、どうなんでしょう。

「大阪の突出:巨大道路で保育園畑に強制代執行の危機!この「真昼の暗黒」のテレビ特番・動画をアップ! ヒゲ-戸田」
http://www.asyura2.com/08/senkyo52/msg/126.html

強制執行がおこなわれたのは朝7時とのことです。なお、府の公示では8時開始予定になっています。

大阪府/報道発表資料」
http://www.pref.osaka.jp/fumin/html/20156.html

その時間に駆けつけてる園外の方もおられたようです。

強制執行される『こうちゃんのはたけ』――まるで死刑執行のように」
http://blog.rongakusha.com/?eid=687936

10月16日(木)は、朝7時に現場に駆けつけて、執行の具体的なありようを、しかと見届けようと私は思います。

(このページへのコメントがひどいことになってますね…)
「執行停止申し立て却下」は10/01に裁判所から来ていたそうです。

「北巣本保育園畑に大阪地裁が10/1不当判決。10/16・17に行政代執行の危機迫る!!」
http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=3981;id=

以下、松本先生からの10/2FAX文面を紹介します。
 ――――――――――――――――――――――――――――
戸田ひさよし 様

 昨日10/1、スカみたいな「執行停止申し立て却下」の決定書が出ました。
取り急ぎFAXします。
 行政代執行は、たぶん、10/16(木)か17(金)。

 本会議の質問&回答書は、さっそく高裁の即時抗告に使わせてもらいます。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――

元記事では言及がありませんでしたが、支援者もおられたようですね。

「■10/16(木)朝の行政代執行を許すな!当日の平和的抵抗運動に集まって下さい!」
http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=4000;id=

  ☆早朝結集が無理な人でも、来れる時間に現地に来て支援行動や記録撮影行動などを
    行なって下さい!
  ☆この事件の事を、今から出来るだけ広範囲に伝えて下さい!

おまけのおまけ

「園児の菜園奪わないで 第2京阪道用地で行政代執行へ」
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200810150050.html

保育園理事の松本剛一さん(49)は89年、父親から保育園の運営と農地を引き継いだ。園からは徒歩3分。

隣接はさすがにしてない模様。

オチ?

園児は結局現地に1名5分滞在しただけ?
橋下知事「園児の涙利用」と保育園側を批判 行政代執行」
http://www.asahi.com/politics/update/1017/OSK200810170027.html

 一方、同保育園の松本剛一理事は「代執行の反対運動に園が園児を動員した事実は一切ないし、むしろ子どもにはショックを与えたくないので、畑がなくなると知らせることも避けてきた。子どもの涙を利用したと取られるのは心外だ」と話している。16日の行政代執行では、祖母に連れられて通園途中に畑に立ち寄った園児が1人いたが、5分ほどいただけで祖母がすぐに保育園に送ったという。

じゃあ、泣いてた子供の写真はいったいどなた?…通りすがりのお子さん?なんだかなぁ。と思ったら、フジTVでは別情報があったらしいし。

「報道の見方。。大阪府強制代執行の件です。。」
http://plaza.rakuten.co.jp/kazume/diary/200810170000/

今朝、フジTVの小倉さんの番組でレポーターの報告を聞いて合点がいきました。大阪府の話によると、16日に強制代執行をすると保育園側に伝えたところ、保育園側の弁護士から、その日にせめてその日に子供たちに芋掘りをさせてからにしてほしいという申し出があったそうです。
子供たちやその親が畑に集められたのに、保育園側はいっこうに芋ほりを始めなかったので、園児たちの前で代執行を始めたそうです。。

一次ソースが欲しい。

出た出た

J-CAST取材による府都市整備部用地室の説明。
「大阪の「涙の園児イモ掘り」問題 行政のごり押しなのか」
http://www.j-cast.com/2008/10/17028831.html

「芋を掘ってくださいと何度もお願いした」